1月度ランチ献立表のご案内
新年あけましておめでとうございます。 いよいよスタートした今年の干支は、「未(ひつじ)」です。 ちなみに昨年の干支「午(うま)」は、わが群馬県とは縁や親しみを感じさせるものでしたが、実は今年の干支もそれなりに関連深いのを…続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 いよいよスタートした今年の干支は、「未(ひつじ)」です。 ちなみに昨年の干支「午(うま)」は、わが群馬県とは縁や親しみを感じさせるものでしたが、実は今年の干支もそれなりに関連深いのを…続きを読む
いよいよ師走となりました。このところ一段と寒さ厳しくなりましたが、街はクリスマスムードのイルミネーションにあふれ、あらため年の瀬が近づいてきているのを実感するこの頃です。また、毎朝通勤途中に車窓から見られるいつもの小学生…続きを読む
突然ですが先月10月30日に、とある学会出席のため盛岡に行ってきました。私にとって初めての岩手県であり盛岡市でありましたが、過ごした日数はたった二日間で、ホテルで眠る以外の大半の時間帯は学会で過ごしていたため、結果的には…続きを読む
―本年度セミナー事務局「就労支援施設リベルタ」から皆様へのお知らせ― 「ジョブコーチ」とは、障がい者の就労にあたり、当事者、事業主、当事者の家族等に対して、職場適応・職場定着に向けたきめ細やかな支援を提供する専門資格・専…続きを読む
今年も早3/4が過ぎ去り、残り3ヶ月の始まりでもある10月がやってきてしまいました。ところで10月と言えば、日本においても「ハロウィン」が大分浸透しメジャー化しつつあるようです。とりわけ食品・外食産業やレジャーランド、マ…続きを読む
現在、精神科病院の病棟の一部を居住施設に改修し、同じ敷地内で「病棟転換型居住系施設」として再利用する構想が打ち出され、推し進められようとしていますが、リベルタを含めた医療法人唯愛会の各事業所が加盟する「群馬県精神障害者社…続きを読む
先月は、台風や豪雨に見舞われるなど悪天候の目立つ8月でした。また、特に下旬は、中旬までの猛暑・酷暑とは打って変わっての曇天・雨天がちな天気が続き、加えて気温も下がりめっきり涼しくなってしまった不思議な夏の終わりだった印象…続きを読む
本年8月15日に終戦後69年目の終戦記念日を迎えるに当たり、わが国の「集団的自衛権行使容認の動き」を含め、日本の貫くべき「平和」と「非戦」の道について、若干私見を述べさせていただきます。長い文章になりますが、少しでも興味…続きを読む
いよいよ八月…夏本番ですが、今年も猛暑しかも9月まで残暑厳しい長い夏のなるとのことです。皆様方におかれましては、くれぐれも体調管理にお気をつけて、健やかにこの季節を楽しんでいただきたく存じます。8月のカフェリベルタはお盆…続きを読む
皆様お気づきの通り、今年の梅雨は、降雨の量・頻度、その降り方とも、例年とは明らかに変わってきています。例えば最近、こちら北関東も含めた全国各所で1時間当たりの降雨量が、約50~100ミリメートル級を観測したり、都市部、市…続きを読む