1月度ランチ献立表のご案内
新年あけましておめでとうございます。 昨年は多くの皆様方に、カフェリベルタをご愛顧いただきありがとうございました。 職員一同、本年も皆様方が安心して寛げる癒しのカフェレストランを目指して精進努力してゆく所存です。今年も引…続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 昨年は多くの皆様方に、カフェリベルタをご愛顧いただきありがとうございました。 職員一同、本年も皆様方が安心して寛げる癒しのカフェレストランを目指して精進努力してゆく所存です。今年も引…続きを読む
昼間はまだしも、朝、夕、夜は冷え込み厳しい寒い季節になってきました。予報によると今年の関東地区の向こう3カ月の気温は、平年よりやや暖かいとのことですが、やはり冷え込み厳しい時に備え、例年通り万全を期して真冬対策しておくこ…続きを読む
秋色から冬の気配がいよいよ色濃く深まっていくこの季節。身近な話題として今年は「りんご」「柿」等の「出来」が良く、例年に増して一段と甘く美味しいとの話をあちこちでききます。一方、昼間は比較的暖かいものの、朝、夕、夜になると…続きを読む
●難民支援を今になって国連総会であえて表明する真意・思惑は? 9月30日「9月29日午後(日本時間30日午前)、安倍首相は米ニューヨークで開かれている国連総会で、シリアなどの難民支援に今年1年間で昨年の約3倍となる約1.…続きを読む
例年9月は秋の長雨の季節と言われますが、今回の日本列島の雨の多さは異常なほどでした。近県でも大雨、豪雨の影響で多くの方が被災されましたが、改めて自然の猛威の恐ろしさを目の当たりにすると同時に、今を生きる私たちにはより一層…続きを読む
9月度ランチ テーマ:子供たちの心の声、SOSに耳を傾けましょう! 8月の前半は、全国各地で過去最高気温記録更新が続出するほどの大変過酷な猛暑となりましたが、下旬からは一転し、8月の夏らしからぬ雨天の涼しい日が続きました…続きを読む
終戦後70年目の節目となる2015年夏、日本は戦後これまで平和憲法により一貫して堅持してきた「平和と非戦の道」の歩みを大きく反転させ、今後は「わざわざ国外に出向いてまで戦争ができる国」「他国の戦争に加担する国」へ方向転換…続きを読む
本格的な夏休みシーズン真っただ中の8月に入り、町のあちこちで、いかにも夏休み中と思われる児童・生徒・学生たちを多く見かけるようになりました。例えば「おそらくは部活へ向かう途中のジャージ姿の真っ黒に日焼けした中高男子生徒」…続きを読む
〈第7回ベストプラクティス奨励賞 実践報告 「医療法人唯愛会 地域精神医療と保健福祉の実践を目指して20年」―精神障害者とリハビリテーションVOL19 NO.1より―〉 医療法人唯愛会は2014年10月、日本精神障害者…続きを読む
6月のテーマ「猫にまつわる二つのストーリーより学ぶ満ち足りた人生の極意」 いよいよ7月……もうじき梅雨開けと本格的な夏がはじまりますが、あの夏の定番「チューブ」に勝るとも劣らない夏大好きの私には、7月に入ってから梅雨が明…続きを読む